関西保険通信

関西保険センター・保険相談|HOME > 関西保険通信

道路標識の意味

運転免許を取得してから時が経つと、日頃あまり目にしない道路標識の意味を忘れていたり、形や色、文字から「大体こんなことだろう」と当たりをつけて解釈していたりしませんか?道路標識は200 種類以上もあり、またその地域にしかない道路標識もあるため、すべてを完璧に覚えるのは難しいでしょう。
もう一度初心にかえって、道路標識にはどのようなものがあるのか、どのような意味で読み取ったらよいのかをおさらいしてみましょう。

  • 道路標識にはどの様なものがあるでしょか?

道路標識は大きく分けて、道を案内している「案内標識」、注意して運転するように促している「警戒標識」、道路での禁止・規制・制限などを知らせている「規制標識」、道路を走行するときに守る必要のある事柄を知らせている「指示標識」の4つに分かれます。そして、それらの標識の意味を補う「補助標識」があります。

道路標識1

道路に設置されるときには、道路標識を組み合わせて警告や規制を知らせている場合があります。
また、道路標識の意味を理解していなかったり、間違った覚え方をしていたりすると、法令違反を犯してしまったり、事故を起こしてしまう危険性があります。

  • 道路標識を正しく読み取りましょう

道路標識2

道路標識はドライバーに道を案内しているほか、安全に走行するために注意を促し、守らなければならないことなどを知らせています。道路標識を正しく読み取り、安全に運転しましょう。

SNSクイズの答え
②ここから100m先、路面が滑りやすくなっています。

 

保険の加入・見直しは「関西保険センター」にご相談ください!

ご相談・お問合せ : 072-837-2801 (月~土-9:00~17:30)
〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町19-5(アクセスマップ