よくある質問

関西保険センター・保険相談|HOME > よくある質問

自動車保険

  • 自動車損害賠償責任保険だけでは、駄目ですか?

    法律上は問題ありません。ただし、自賠責保険のみでは、人身事故のみで物損事故に対しては一切補償されません。また、対人補償が死亡3000万円、傷害に対しては限度額の120万円、後遺障害のケースでも限度額の4000万円など、決して十分とはいえず、自動車保険の加入のご検討をおすすめします。

  • 現在、他社の自動車保険に入っています。ノンフリート等級を引き継ぐことはできますか?

    はい。通販型含め、国内ほぼ全ての保険会社、共済のノンフリート等級を引き継ぐことができます。(一部引き継ぐことができない共済もあります)

  • 事故を起こしてしまいました。御社と東京海上日動のどちらに連絡すれば良いでしょうか。

    まずは、怪我人がないかの確認、警察への連絡を最優先に行ってください。保険会社への連絡は、当社でも東京海上日動でもどちらでもかまいません。また、軽微な事故だからといって、当事者のみで解決しようとするのは、絶対におやめください。

  • 友人の車やレンタカーを運転中に事故を起こしてしまいました。自分用の保険を使うことはできますか?

    他車運転危険補償特約がセットされているご契約の場合、補償されます。

    ※ 保険の適用には一定の条件があります。

  • 自分の車を持っていないのですが、友人の車を運転することが多いです。そんな人にもおすすめの保険はありますか?

    はい。ちょいのり保険がございます。

  • 車を廃車にしようと思っております。もし、今後車を所有する際、現在のノンフリート等級を維持することができますか?

    中断制度を利用すれば、今後、車を所有し、保険を契約する際に、廃車時(満期日付けで中断発行した場合)のノンフリート等級から1を加えた(安くなった)ノンフリート等級で契約することができます。諸条件がありますので、お問合せください。

  • フリート契約とノンフリート契約の違いを教えてください。

    フリート契約は、ご契約者様が所有、かつ使用される(保険をかける)車が10台以上ある場合の契約をさします。それ以外はノンフリート契約になります。多くの一般的なご家庭の場合は、ノンフリート契約とお考えください。

  • ページの先頭へ

住まいの保険

  • 少量ですが、高額な貴金属を持っています。補償対象を家財とした場合、これらも補償されますか?

    1個または1組あたり30万円を超える宝石や美術品等の高額貴金属等は1事故あたり合計100万円まで補償します。

  • 火災保険の保険料はどのように決まりますか?

    建物の大きさ、構造(木造、鉄筋など)、立地、使用用途(自宅用か事業用か)補償の対象などにより、異なります。

  • 火事以外の原因で家が損害を受けた場合は、補償されますか?

    ご契約いただくプランによって異なりますが、台風や暴風による風災、水災のほか、盗難や建物外部からの物体衝突(ボールが飛んできて窓が割れたなど)を対象とするものもございます。

  • 地震による火災は、火災保険で補償されますか?

    地震火災費用保険金を除き、地震・噴火またはこれらによる津波の被害は、地震保険による補償となります。地震保険は、火災保険とあわせてご契約いただくことになりますが、火災保険の契約途中であっても、地震保険の追加は可能ですので、ご加入を検討されている場合は、ご連絡ください。

  • 1回も火災などを起こさなかった場合、戻ってくるような保険はありますか?

    残念ながら、住まいの保険は掛け捨てタイプとなります。保険料を抑えたい場合、長期契約することで割引になるケースがありますので、ご相談ください。

  • ページの先頭へ

傷害保険

  • 自転車の事故によるケガを補償する保険ってありますか?

    運転中の事故に備える交通事故傷害保険のほか、日常生活の急激かつ偶然な外来の事故によるケガ全般を補償する普通傷害保険もございます。

  • ページの先頭へ

生命保険

  • 多様な保険があり、違いがよく分かりません。選ぶポイントを教えてください。

    保険商品から探すより、重点を置きたいのが、医療保障なのか、資産運用や死亡保障なのかといった目的を明確にするのが大切です。その上で、保険料や保険金に合わせたプランを探すのが大切です。医療を重視したい場合は、適用される病気の種類や入院日数などもしっかり確認しましょう。

  • 定期型と終身型、どちらがお得ですか?

    定期タイプは、文字通り期限が決まっており、満期になったら更新するタイプ、終身型は契約時の保険料で一生涯保証するタイプになります。お客様のライフスタイルやご予算に合わせてお選びいただけます。お迷いの場合は、お気軽にご相談ください。

  • 健康に不安があるのですが、加入することができますか?

    加入いただけないケースもありますが、条件付あるいは無条件で加入いただける場合もございます。悩む前あるいは、諦める前にご相談ください。

  • 一人暮らしで、身内がなく、結婚の予定もないのですが、生命保険は必要ですか?

    残す財産がない場合でも、病気に対する備えは考えたいところです。医療保障が充実したプランをご検討されてはいかがでしょうか。

  • 入院給付金は、どのように支払われるのですか?

    一般的に実費ではなく、契約された額×入院日数をお支払いする形になります。

  • 配当付タイプと無配当型は、どちらが得ですか?

    配当付のほうが、月々の保険料が高くなる傾向にあります。しかし、健康を保とうという気持ちが強くなるでしょうし、健康であれば、配当をお受け取りいただけます。