自動車保険や火災保険などの損害保険と生命保険をセットにした保険です。1枚の保険証券で管理することで、思わぬ補償漏れや重複を防ぎます。
自賠責保険と任意保険の両方を取扱い、事故の際は、運転者や搭乗者はもちろん、車両、相手方の補償も行います。安全運転でドライブを楽しみましょう。
火災はもちろん、補償を組み合わせることで、台風、ゲリラ豪雨などによる風水災をはじめ、盗難など、さまざまな災害から住宅を守ります。
地震によっておきた家屋の倒壊や火災は、通常の火災保険(住まいの保険)では、補償されません。(地震火災費用保険金が支払われることがあります)火災保険とセットで入ると安心です。
仕事を含む日常生活やレジャー中における急なケガを補償する保険です。自転車による交通事故やスポーツ中の事故、海外旅行中の事故にも対応します。
食べ物、言葉、文化が異なる海外旅行は、楽しい半面、思わぬトラブルも。体調を壊してしまったり、スリにあっても、あなたをサポートします。
ガンをはじめ、さまざまな病気や万一の際に備えた保険です。高額になりつつある医療費の不安からお客様をお守りし、治療に専念できる環境を目指します。
お子様の成長と共に必要となる学費に備えた貯蓄性の高い保険です。大きな出費が必要となる高校や大学進学時に受け取ることができます。
事業活動を取り巻くさまざまなリスクを"まとめて"補償。1枚の保険証券で管理することで、思わぬ補償漏れや重複を防ぎます。
大切な社有車のための保険です。10台以上お持ちで使用される場合、フリート契約で手続きさせていただきます。
本社、事務所、工場など、大切な不動産を火災や風水災から守ります。また、様々な偶然な事故によって生じた休業による利益減少なども補償します。
偶発的な事故により、第三者に対して怪我をさせてしまったり、物を壊してしまったりした際、法律上の損害賠償責任を補償します。
法定外補償保険は、従業員の方の労災事故に対し、政府労災保険に上乗せ給付を補償します。使用者賠償責任保険をセットで付けることもできます。
経営者に万一のことが起こった際の事業保障対策、従業員の福利厚生や退職金対策など、目的に応じてさまざまな商品を扱っております。
商品や手数料の自由化、コンプライアンスの強化に加え、パソコンやタブレット端末を使った募集形態への移行など、保険ビジネスをとりまく環境はここ最近大きく変化してきました。このような環境激変をふまえ、将来に対する不安を感じておられる代理店の方々も多いのではないでしょうか。また逆に、こういう変化の時代だからこそ、他業界から積極的に保険ビジネスに参入しようという動きもでてきているようです。弊社では、これらの保険ビジネスに関する問題を解決するために、長年の保険代理店経営を通じて得たノウハウをふまえてコンサルティングサービスを提供しております。弊社と一緒に、これからの新しい保険ビジネスの可能性を考えませんか? ご相談内容につきましては秘密を厳守いたしますのでご安心ください。
お客様から大切な保険をお預かりしている以上、私たち保険会社や代理店は、万が一のことが起きた際、迅速かつ的確な対処ができなければなりません。関西保険センターでは、お客様と契約をした際のスタッフが、専任の担当者となり事故解決までの全てを責任もって行います。慣れない事故直後、精神的にも不安定な状況下で、顔のわかる専任担当者がいることは少しでも安心していただけると思います(社内でも事故情報を共有していますので、担当者不在あるいは、病気などになった場合も大丈夫なようにバックアップ体制をしいております)。人身事故など解決までに長期間かかる場合は、例えば2週間おき、もしくは進展があった時だけなど、お客様のご希望に応じて進捗状況を報告します。
浅野行平
Kohei ASANO
辻 清和
Kiyokazu TSUJI
奥田 智博
Tomohiro OKUDA
高田 稔
Minoru TAKADA
玉木 俊
Shun TAMAKI
私たちは創業以来、お客様の立場に立ったコンサルティングと、迅速かつ丁寧な事故対応をモットーにお客様に喜ばれる代理店として、地域に根差した営業をして参りました。
おかげさまで、平成21年には、東京海上日動のTOP QUALITY代理店に認定され、令和2年からはTOP QUALITYⅢ認定代理店となりました。
今後も従業員一同、保険のプロフェッショナル・パートナーとして、日々、サービスや知識の向上に努めてまいりますので、お客様におかれましては倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 浅野行平
当社および当社と提携するすべての個人代理店(*)(以下、当社グループと称します)は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドラインを遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
(*)個人代理店とは、保険会社・当社と3者で代理店委託契約を締結し、当社と分担・共同して代理店業務を行う代理店を指します。
当社グループは、十分な安全管理措置を講じたうえで、業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
当社グループは、東京海上日動火災保険株式会社、東京宇海上日動あんしん生命保険株式会社、ソニー生命保険株式会社より保険業務の委託を受けて、取得した個人情報を、損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等の各社の業務の遂行に必要な範囲内で利用します。その他の目的に利用することはありません。
上記の利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、またはホームページ(URL)等により公表します。
当社グループに対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、各社のホームページ(以下)に掲載しています。
当社グループは、取扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、正確性・最新性を確保するために必要かつ適切な措置を講じ、万が一、問題等が発生した場合は、速やかに適切な是正対策をします。
当社グループは、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
お客様の健康状態・病歴などのセンシティブ情報につきましては、保険業法施行規則および「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」により、お客様の同意に基づき業務上必要な範囲で利用するなど業務の適切な運営の確保その他必要と認められる場合に利用目的が限定されています。
当社グループはこれらの利用目的以外には、センシティブ情報を取得、利用または第三者提供しません。
下記お問合せ窓口にお問合せください。また保険事故に関するご照会については、下記お問合せ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問合せください。
ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
この勧誘方針は、「金融商品の販売等に関する法律」に準拠した当社の「勧誘方針」です。
私たちは、社会的責任と公共的使命を果たすため、また、質で日本一の経営を実現することを目指すため、全ての法令、ルールを遵守するとともに社会良識をもって、次の原則に基づき、マーケットコンダクト・コンプライアンスを着実に実践します。